古寺巡礼 医王院の地図へのリンク

 【古寺巡礼その46 (医王院 吉備中央町)】

8月16日、続いて吉備中央町円城寺へ。
まずは円城寺の子院のひとつ医王院を訪れる。
ここはネットの写真で趣きのある茅葺きの本堂を見たが、訪れてみるときれいにトタンか銅版で修復されていた。
茅葺きの屋根は手入れが大変そうで、トタンや銅版で覆うのもやむを得ないがちょっと残念。
さて、ここには唐門があるので、ちょっと唐門の説明をしよう。
写真の門の屋根にあるアーチ型の飾りを唐破風と言う。
この唐派風のついた門を唐門と呼び、このように正面向きに唐破風がついているものを向唐門(むかいからもん)、横向きについているものを平唐門(ひらからもん)と言う。

 

山門
写真1 向唐門の山門。

山門
写真2 外から見た山門。

 

本堂
写真3 本堂。

北向庚申堂
写真4 北向庚申堂。帝釈天の使者である青面金剛を祀るもの。


前へ  TOP 後へ