鳥取県鳥取市周辺
巨木探訪:鳥取県鳥取市周辺(2)
国373をさらに6~700mほど進むと毛谷集落である。
ここの毛谷神社にスギの巨木(5.4m)があるはずなのだが…通りすがりでは神社自体がわからない。
車を停めようにも路側帯の広い所はなし、そのまま遣り過ごして1km先で県6に左折、さらに3kmほど先の虫井神社に向かう。
虫井神社には5.1mのスギを筆頭に3~4m級のスギが10本以上もあるらしい。
期待して行ってみたのだが…
境内には確かにスギが多数あるものの、5mを越えるものは無さそう。
せっかくここまで来たのに期待外れ、残念である。

来た道を戻り、毛谷集落で再度目を凝らすと民家の裏手の方に鳥居が見えた。
神社発見!
しかし車を停められそうな場所が無い。
すると集落はずれの『どうだんつつじ公園』に通じる道の入口が比較的広いことに気が付いた。
短時間くらい停めても良かろう、と駐車し、歩いて集落の中に向かった。
集落の中の道は、人がすれ違うためには体を躱さなければならないくらい細い。
神社への道はおおよその見当で歩いて行ったが、すぐに石段が見つかった。
石段を上がりきったところの右手に立っているのが件のスギのようである。
真っ直ぐに伸びたオーソドックスな姿形であるが、境内が狭いので全体像を写真に捉えることはできない。

                スギ
地図はこちらへ

ここで事件勃発。
昨夜飲み過ぎたせいか、腹痛が襲ってきたのである。
どこかでトイレに寄らなければならない…次の目的地である河原町に道の駅があることを思い出し、地図で確認。
河原町に向かう。

道の駅で用を足し、一安心。
時刻はちょうど2時。
先は長いのに何だかすごく時間を浪費しているような気がする。
今日の樹行は失敗か?
いやいや、ここからが本番…と、気を取り直し、河原橋の袂から右折して県32に入り、船岡から国482へ。
2kmほど進んで右手の県321に入る。
2kmほど先の西谷地区、ここに「西谷神社のスギ」がある。
集落に近づくと、すぐにそれであろうと思われる突出した樹が見えた。
神社は道路脇にあり、スギは社殿の裏手に立っている。
幹周5.0m、樹齢800年とのことで名木100選に選ばれている立派なスギであるが、惜しむらくは社殿の裏手がすぐ山になっているため正面からしか全体が見えないことである。(その景観を社殿が遮っているという次第。)

                スギ
地図はこちらへ

国482に戻り2kmほど進んだ日下部地区、ここの下日下部神社には5m級のスダジイ、上日下部神社には5m級のシラカシがあるそうなのだが、どちらの神社も地図に記載されておらず、実際に車で通っても神社は発見できず。
(ちなみにここまでの探訪地はネットの地図で拡大しても詳細図は出てこない。)

国482をさらに東進し、国29に当たったところで左折、鳥取市内方面に向かう。
1.5kmほど進んだ花地区のバス停の近くに諏訪神社があり、ここには幹周(根元)8.0m、県内一の「大タモノキ(タブノキ)」がある。
これまた神社の位置が正確に掴めておらず、国道沿いにある、程度の認識しかなかったため、最初はうっかり通り過ぎてしまった。
引き返して来ると、道路脇にある立杭に気がついた。
しかし国道沿いに車を停められるようなスペースは無い。
ええい、ままよ、とバス停のスペースに車を停めた。
大タモノキは参道の石段右手の斜面にどっしりと根を下ろしているが、樹高は思ったほどでもなく、主幹から伸びた枝も細いのでやや迫力に欠ける。
正面からは他の樹に遮られてよく見えないが、境内まで上がって裏から見ると2本の主幹がよくわかる。
片方の幹には空洞が生じているが、樹勢は良さそうである。

                タモノキ
地図はこちらへ


一番上へ