津山市
巨木探訪:R429(旭町3〜久米町2)
341をしばらく進むと右手に幻住寺への案内標識があるので右折。
2km弱進むと左手に幻住寺への参道がある。
誰もいない駐車場に車を停め石段を登って行く。
幻住寺は敷地内すべての環境を整備し直したようで、新しくきれいな寺である。
本堂まで上って右手の方に歩いて行くと、この辺一帯が県の郷土自然保護地域であることを記した説明板が立っていた。
見渡すと右斜め前方の山中に大きな樹が見える。
説明板には『森林に立ち入る際には、お寺の人に連絡してください』と書かれているが、なに、そんなもの構やしない。
説明板の傍らから伸びる山道へと入って行く。
50mも進むと頭上を覆いつくすようなスダジイの巨木があり、さらにその先には迫力ある姿をしたスダジイの巨木があった。
人気の無い山中で樹の写真を撮り、幹に抱きついてみる。
誰かが見たら気がふれている所業に見えるかも…

 スダジイ スダジイ
地図はこちらへ

幻住寺を後に上ってきた道を反対側(久米町)に下る。
道は新しく拡張されており走りやすく、何か変だな…と思いながらも勢いで下って行くと
久米町南方中に下りるつもりだったのに里公文の方に出てしまった。
どうやら新設の林道だったようである。
しまった、と思ったがここから南方中までは平地で2.5kmほど、もう一度山に登る必要はない。
県159を北上し国181との交差点を左折、そこから二つ目の信号を左手に入ると南方中長谷地区である。
1988年版の万能地図には長谷地区にはムクノキとサカキが記されており、これは2006年版では消えているのだが、ネット検索では「長谷荒神社のムクノキ」が引っかかった。
念のために訪れてみようというわけである。
しかし…地図の拡大版で見つけた荒神神社にはそのような樹はなかった。
ムクノキが無くなってしまったのか、それとも神社を間違えているのか…(ここは荒神神社なので荒神社は別にあるのかも?)
長居は無用、すぐに気持ちを切り替え、ついでにサカキも探してみた。
地図上でそれらしき方向に歩いて行くと1軒の民家の軒先に『これかな?』と思わせる樹があった。
違っているかもしれないが、何となく風格のある樹だったので一応写真を撮っておいた。
(注:その後、旧行政区画時代の各市町村天然記念物一覧表には谷川荒神様と書かれていたことを発見。やはり神社が違っていたようだ。)

                サカキ
地図はこちらへ


一番上へ